院長ノートプ

ホーム > 院長ノート > 被災地 南三陸町視察とマスクプロジェクト

院長ノート

2011.04.26

被災地 南三陸町視察とマスクプロジェクト

アスベストがむき出しになった倒壊物

最近、院長ノートの更新がすすんでいなかったので、二つまとめておおくりします。名古屋労災職業病研究会(http://www18.ocn.ne.jp/~roushoku/index.html)の相談医として、今回被災地へ自らはいけませんでしたが、顧問の高木ひろしさん、事務員3名、看護師1名を派遣しました。目的は、志津川高校の避難所で行われる全統一労働組合による炊き出しの手伝いと、アスベストの調査です。 『アスベスト(石綿)』って何という方も多いかもしれませんが、30年以上前には理科の実験で使う「石綿付き金網」というものがあったり、防音・防寒のために様々な建築物に使われておりました。発がん性があることがわかり、現在は使用が禁止されていますが、1970年以前に立てられた建築物には、多くに使われていると考えられます。実際写真は、津波のために倒壊した銀行ですが柱についているものが、むき出しになっているアスベストです。いたるところにこうした、アスベストを含む倒壊物があるということは、空気中に多くのアスベストが飛散しており、マスクなしで生活することは悪性中皮腫、石綿肺癌になる危険性をはらんでいます。現地でこうした被害が出ないためにも、特殊なマスクが必要ですので、東北大震災で壮絶な被害を受けた南三陸町の災害対策本部に、アスベスト被害を軽減するための使い捨て式防じんマスク550個を支援物資として届けていただきました。 朝日新聞の4月25日でも、厚生労働省から「がれき処理には十分な装備を」という注意が書かれています。 放射線の被害も恐ろしいものですが、アスベストの被害も目に見えず、体、特に肺に蓄積して数十年後に癌を発病するという恐ろしいもので、十分な注意が必要です。

【関連資料】
4月25日 朝日新聞記事 (PDF:474KB)

院長ノートの関連資料は、PDFファイルです。
PDF ファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader ® が必要です。
アドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。

Adobe - Adobe Readerのダウンロード

ページのトップにもどる
杉浦医院 TEL 052-832-1063

名古屋市昭和区山手通り5-33-1
TEL 052-832-1063

八事駅から
徒歩1分
駐車場
9台完備
医院外観
携帯サイト

杉浦医院のアクセス・診療時間は携帯電話からも確認できます。

QRコード対応機種の方は、QRコードを読み取っていただくと携帯サイトがご覧になれます。

QRコード